平成25年1月20日(日)
第6回鷺森別院境内剪定奉仕
和歌山教区門徒総代会による毎年この時期に行っている剪定の奉仕活動です。海草組においても毎年参加させていただいております。今年で6回目で、この活動も定着してきました。報徳寺は今年当番に当たっていたので住職と総代さんそして剪定の心得のある方と4人で参加させていただきました。8時45分からの書院で『讃佛偈』のお勤め、髙橋格昭輪番のあいさつの後12時までの予定で作業を始めました。皆さまの作業の様子をフォト・ギャラリーでご覧ください。
作業前の説明
作業前の説明
作業前の説明
剪定の様子
剪定の様子
剪定の様子 右側 児玉順彦さん
剪定の様子
剪定の様子(報徳寺の門徒)
剪定の様子
剪定の様子
剪定の様子(報徳寺のご門徒)
松を剪定しているのは報徳寺のご門徒
剪定の様子
剪定の様子
剪定の様子
休 憩
休 憩
剪定の様子
剪定の様子
剪定の様子
剪定の様子
剪定の様子
剪定の様子
剪定の様子
昼食は鷺森別院婦人会の方が作った豚汁をいただきました。
昼 食